買い物カゴに追加されました

お酒に関する情報が含まれますので20歳未満の方はご覧いただけません。
お生まれの西暦を以下にご入力ください。

お酒に関する情報が含まれるページを正常にご利用いただくには、
WebブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

メルシャングループ直営ワイン通販Château Mercian Online公式

ようこそ!ゲスト

メルシャングループ直営ワイン通販Château Mercian Online公式

セット シャトー・
メルシャン
体験 コラム

シャトー・メルシャン ワイナリーWINERY

見て、触れて、楽しむ
シャトー・メルシャンのワイナリー体験

五感で楽しむシャトー・メルシャン シャトー・メルシャンは山梨県と長野県に3つのワイナリーがあります。
ワインギャラリーを併設し、予約不要でも楽しめる「勝沼ワイナリー」
地域との共生をコンセプトに「ワールド・ベスト・ヴィンヤード」にも選ばれる「椀子ワイナリー」
ワイン造りに特化し、年数回のみオープンする小さなワイナリー「桔梗ヶ原ワイナリー」
ワインが生まれてくる場所を訪れ、造り手の話を聞き、
五感全てでシャトー・メルシャンをお楽しみください。

山梨県甲州市勝沼町にある、シャトー・メルシャンの基幹ワイナリー。
ツアーは予約が必要ですが、予約不要でも楽しんでいただけるワインギャラリーやワイン資料館もあります。
また、近隣に他のワイナリーもたくさんあるため色々なワイナリーを楽しんでいただくこともできます。

ツアーを予約する

※ブランドサイトへ移動します

ワイナリーについてもっと詳しく知る

※ブランドサイトへ移動します

要予約ワイナリーツアー

地下セラーやワイナリーに併設するヴィンヤードなどにご案内し、ワイン造りへの思いや歴史の説明、ワインのテイスティング等を行ないます。
日本ワインの魅力を体感しに、ぜひいらしてください。

予約不要ワインギャラリー&ワイン資料館

テイスティングカウンター

ワイナリー限定ワインなどの有料テイスティングをお楽しみいただけます。天気のいい日は外でも。

ワインショップ

ここでしか買えないワインを含む、シャトー・メルシャンのワインをご購入いただけます。

ワイン資料館

2020年に日本遺産に認定。日本のワインの歴史とシャトー・メルシャンの歴史が学べます。

ツアーを予約する

※ブランドサイトへ移動します

ワイナリーについてもっと詳しく知る

※ブランドサイトへ移動します

長野県上田市丸子地区陣場台地の椀子ヴィンヤードの小高い丘の上に、2019年9月に誕生したワイナリー。ワインツーリズムに取り組む世界最高のワイナリーを選出する『ワールド・ベスト・ヴィンヤード』にも選出されているワイナリーです。

ツアーを予約する

※ブランドサイトへ移動します

ワイナリーについてもっと詳しく知る

※ブランドサイトへ移動します

世界最高のワイナリー100
4年連続ランクインは日本唯一!
シャトー・メルシャン椀子ワイナリー は「ワールド・ベスト・ヴィンヤード※2023」にて世界38位、アジアNo.1を獲得しました。日本のワイナリーで唯一4年連続ランクインをしています。 ※ワールド・ベスト・ヴィンヤードは、英国ウィリアム・リード・ビジネス・メディアが主催する、「世界最高のワイン観光地トップ100」を選出するアワードです。同社は世界最高峰のワイン・コンペティション「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」を主催しています。
要予約ワイナリーツアー

ワイナリーツアーは、畑、醸造施設、樽庫を見学した後、ワインのテイスティングを行います。お天気の良い日には、welcomeの気持ちを込めて、ブドウ畑での乾杯も。
皆さまをご案内するのはワインのプロ。知りたいことは、なんでも気軽に聞いてみてくださいね。

予約不要テイスティングカウンター&ワインショップ

テイスティングカウンター

椀子ワイナリー限定ワインをはじめとするグラスワインとおつまみを有料でお楽しみいただけます。

ワインショップ

椀子のワインを始めとし、シャトー・メルシャンの各産地のワインを常時30種類ほど販売しています。ここでしか買えない限定品や椀子ワイナリーオリジナルグッズもご用意しています。

椀子ヴィンヤード

椀子ヴィンヤードは、東京ドーム約6個分の広さがある広大なブドウ畑です。
メルローやシャルドネ、シラーやソーヴィニヨン・ブランなど、8種類のブドウを垣根式で栽培しています。ワイナリーはブドウ畑に囲まれているので、ワイナリーへと続く道は左右にブドウ畑が広がっていてとても気持ちの良い道です。

※ブドウ樹や果実に手を触れないようお願いいたします。

ツアーを予約する

※ブランドサイトへ移動します

ワイナリーについてもっと詳しく知る

※ブランドサイトへ移動します

長野県塩尻市にある、1938年に造られた歴史ある建物を利用してオープンした小さなワイナリーです。
1年に数回だけ一般公開をしており、一般公開日には、ワイナリツアー(要予約・有料・人数限定<先着順>)と、テイスティングコーナーでのテイスティング(予約不要・有料)およびワインの販売を行っています。

ワイナリーについてもっと詳しく知る

※ブランドサイトへ移動します

樽庫

もともとの建物の中に保存されていた古い大樽の奥に、新しい樽庫を設置しました。新旧の樽が並ぶさまは、まさに歴史を感じる一幕です。

テイスティングコーナーおよびワイン販売

醸造棟内のテイスティングカウンターにて、発酵タンクを眺めながらテイスティングをお楽しみいただけます。(有料・予約不要)

ワイナリーについてもっと詳しく知る

※ブランドサイトへ移動します